
用途
老朽化した木材の劣化防止及び保存に使用します。キガタメール1号は標準の黄変するタイプ、キガタメール6号はPS-NY6の既調合品で 黄変しにくいタイプです。
特長
- 木材内部に浸透し、水分やセルロースと反応、樹木内部を強化します。
- 老朽化・劣化した部分を大きく削ることなく、表面から浸透・固化しますので、「削りすぎ」の弊害を免れます。
- 本剤を適切に使用すると木質部は強化され、内部に水が浸透しにくくなり、腐朽菌の繁殖を抑制する効果が得られます。
採用事例
-
淡墨桜
岐阜県本巣市根尾谷・淡墨公園樹齢1500年以上と言われる根尾谷・淡墨公園の「淡墨桜」。崩落が防止され、形状保存されている。幹形状が生命力を示すものとして尊重するために保存処置を講じ、現在まで成功している。(平成20年4月7日撮影 (有)根尾開発 樹木医 浅野明浩様 提供)
施工方法と使用上の注意
ダウンロード:施工方法と使用上の注意(PDF)
価格
品名 | 容量 | 価格(税込) | 価格(税抜) |
キガタメール1号 | 1L | 1,210円 | 1,100円 |
4L | 4,400円 | 4,000円 | |
16L | 15,070円 | 13,700円 | |
キガタメール6号 (無黄変タイプ) |
1L | 2,530円 | 2,300円 |
4L | 9,680円 | 8,800円 | |
16L | 36,300円 | 33,000円 | |
PS-NYシンナー | 1L | 1,870円 | 1,700円 |
4L | 6,050円 | ¥5,500円 | |
16L | 13,310円 | 12,100円 |
1L
4L
16L